天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある

少し前,『東大首席・ハーバード卒NY州弁護士が実践! 誰でもできる〈完全独学〉勉強術』を読みました。
lionus.hatenablog.jp
同じ著者の他の本も少し読んでみたくなり,ご本人の最初の本らしい,本書も読んでみました。
内容がほとんど自分エピソードから構成されているのは『東大首席・・・』と同様でしたが,『東大首席』の方は7回読みメソッドが具体的に示されているのに対し,本書の方は努力をし続けるために行っている工夫集とその工夫の背後にある気持ちが,結構な熱量で書かれていました。”処女作”っぽい内容でした。
以下,本書の目次を示します。

まえがき

  • 第1章 正しい努力のための方法論

方法1 なぜ人は努力することができないのか?
方法2 不得意分野の努力はやめるべき
方法3 たった4分野の評価をすればいい
方法4 それでも苦手なことが歩み寄ってきたときは
方法5 大人になってから活きてくる「ガリ勉」
方法6 東大入試トップ成績と東大首席卒業の違い
方法7 「ミス・パーフェクト」の悲劇
方法8 まず「天才」じゃない自分に気付くこと
方法9 努力でつかんだものだけが心底誇らしいものに

  • 第2章 努力を始めるための方法論

方法10 謙虚になるということは
方法11 教本は1冊にこだわる
方法12 基本所のネット注文はNG
方法13 わからない単語も辞書を引かない
方法14 読書に手間と時間をかけないこと
方法15 毎日に小テストを仕掛けよう
方法16 ひとつの大きな成功より、たくさんの小さな成功を
方法17 努力の「8対2の法則」とは?
方法18 デスクトップは×、パスワードは〇
方法19 朝食は早めに、昼食は遅めに
方法20 朝ごはんと朝シャワー、優先すべきはどらか?

  • 第3章 努力を続けるための方法論

方法21 谷選手とお蝶夫人の名言
方法22 なぜ人は一生懸命選んだ手帳を1ヵ月で使わなくなるのか
方法23 決めたルールを守るには
方法24 努力はまわりに見せること!
方法25 お料理教室よりゴルフが正解
方法26 「自分との戦い」に持って行かない
方法27 ハードルは「質」より「量」
方法28 努力の世界も「二兎を追う者は一兎をも得ず」

  • 第4章 努力を完遂するための方法論

方法29 とりあえず早起きしてみる
方法30 「勝負スポット」を複数作る
方法31 酷使した器官を変えてみる
方法32 道具は「ひとつ」にこだわること
方法33 数字を正当に”偽造”する
方法34 ルールに「抜け道」を作る
方法35 毎晩1分間、同じことをやる
方法36 努力した自分自身を否定してはいけない
方法37 挑戦することから逃げないこと
あとがき