心理学検定受験・1級合格。

2019年8月19日に実施された、第12回心理学検定を8科目受験し、8科目全部「合格」で心理学検定1級を取得しました。
f:id:lionus:20191001140445j:plain
心理学検定はA領域5科目、B領域5科目の全部で10科目から構成されており、10科目全部を合格すると「特1級」がもらえるそうです。 なお、10科目全部を1度に受験することはできず、1度の受験で最大8科目までに限られており、「特1級」を狙うならば、最低2回受験しないといけないというシステムです(--)
今回心理学検定を受験する気になったきっかけは、2018年9月の第1回公認心理師国家試験を受けるにあたり、心理学検定の一問一答問題集をこなしたことがかなり役に立ったのと、せっかく心理学検定の勉強をしたのだから、知識の整理と維持のため受けてみようかと思ったのです。
なお公認心理師試験は合格し、その勢いで受験した精神保健福祉士も合格しました。
lionus.hatenablog.jp
lionus.hatenablog.jp

さて今回の心理学検定、5月くらいから体調不良が続き、仕事もそれなりに忙しく、試験勉強にとりかかったのは試験10日前くらいからで、あまり準備できませんでした。
まあしかし、公認心理師試験のために

心理学検定 公式問題集 2017年度

心理学検定 公式問題集 2017年度

  • 作者: 日本心理学諸学会連合心理学検定局
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2017/03/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
心理学検定 一問一答問題集[A領域編]

心理学検定 一問一答問題集[A領域編]

  • 作者: 日本心理学諸学会連合心理学検定局
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2016/03/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
心理学検定 一問一答問題集[B領域編]

心理学検定 一問一答問題集[B領域編]

  • 作者: 日本心理学諸学会連合心理学検定局
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2016/06/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
以上は全部でなくても一度勉強していたのが、まだ効果として残っていたのだと思います。
また、今回受験のために購入した
心理学検定 基本キーワード[改訂版]

心理学検定 基本キーワード[改訂版]

この基本キーワード集で、今回受験する科目の概要をざっと眺めていたのも、それなりに役立ったと思います。

もし心理学検定をいちから勉強するとすれば、
公式問題集で自分の実力傾向を確認し、基本キーワード集で各科目の概要をつかんだ上で、定番の教科書や各科目ごとの準専門書で理解を深め、一問一答問題集で基本的な知識をチェックして、弱いところを補強していくという感じでしょうか。
今回受験して感じたのは、問題の難易度の分散が大きい、つまり、楽勝な問題もあれば、一問一答問題集や基本キーワード集をやっているだけでは対応できないような難しい(マニアックな)問題まで、問題ごとの難易度のばらつきが大きいな、ということです。
一問一答問題集をしっかりやっていれば基本的・楽勝な問題は対応できるでしょうが、後者の難易度が高い問題は、2年生時から心理学基礎実験があったり、実験や調査で卒論を書くことが必須な、(旧帝大文学部心理学科的な)しっかりしたカリキュラムの大学の学生ならば、それなりに対応できるかもしれません*1。しかし、大学で体系的な心理学教育を受けてなかったり、心理学を公式問題集等でしか勉強していない場合には、合格レベルをクリアするのはなかなか難しいかもしれないという印象を受けました。
ただ、これらはあくまでも個人の印象で、Twitterなどを見ると偏差値40台でも科目合格しているようなので、公式問題集だけでもガリガリやれば合格するのかもしれません。

とりあえず来年残りの2科目受験して全科目コンプリート=特1級を目指したいな・・・と思います。

*1:例えば、論文等に記載されているような因子分析の出力結果を読み取れないと解けないような問題があったり。