2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

英語独習法

英語独習法 (岩波新書)作者:今井 むつみ岩波書店Amazon発売後間もなくSNSで話題になり、また英語のよくできる友人も読書ブログで話題にしていたことから、読んでみました。 スゴ本ですけれども、結局、読んでほうほう、と思っても実行しない人が多そうな気が…

バグは本当に虫だった

バグは本当に虫だった作者:水谷哲也ペンコム(インプレス)Amazon本書は一応、バベッジの解析機関とかコンピュータの黎明期から話を起こしていますが、 以前記事にした lionus.hatenablog.jp に比べると、1960年生まれの著者が、ご自身が同時代的に経験して…

ロケットガールの誕生:コンピューターになった女性たち

ロケットガールの誕生: コンピューターになった女性たち作者:ナタリア ホルト地人書館Amazon今はNASAの研究所になっているJPL(ジェット推進研究所)で、 ja.wikipedia.org コンピューターとして働いていた女性たちのお話です。 え?コンピューターとして働…

英語と日本軍―知られざる外国語教育史

英語と日本軍 知られざる外国語教育史 NHKブックス作者:江利川 春雄NHK出版Amazon旧日本軍の将校等を育成する学校において外国語(英語中心)がどのように教育されてきたかについて、まとめてある本です。 日本の外国語教育は幕末、沿岸に外国の船がちら…

珍しい(?)花咲いた3つ。

珍しい(?)花が咲いたというニュースを最近連続して見たので、何となく書きたくなりました。1つ目の花、ショクダイオオコンニャク。 京都府立植物園、約30年栽培して初の巨大花開花だそう。 昨日今日2日間ほどしか開花は見られないそうで、土曜日の本日は…

ネオウイルス学

ネオウイルス学 (集英社新書)作者:川口寧,高橋英樹,澤洋文,朝長啓造,松浦善治,堀江真行,佐藤佳,鈴木信弘,長崎慶三,中川草,野田岳志,村田和義,牧野晶子,渡辺登喜子,望月智弘,大場靖子,西浦博,岩見真吾,古瀬祐気集英社Amazon pp.4-5 ウイルス学の歴史は19世紀…