データ分析・統計・DS・AI

生成AIパスポート公式テキスト 第2版

生成AIパスポート試験というものができた?ということをネットで知り、ホームページを見に行ったところ guga.or.jp 公式テキストがあったのでぽちってざっと読んでみました。生成AIパスポート公式テキスト 第2版作者:一般社団法人生成AI活用普及協会AmazonA…

ビジュアル データサイエンティスト 基本スキル84

ビジュアル データサイエンティスト 基本スキル84 (日経文庫)日経BPAmazonこの本の内容をもとに、日経クロステックで「5分でわかるデータサイエンティストの基礎知識」という特集記事が連載されているのを見て、 xtech.nikkei.com 本書をちょっと読んでみま…

機械学習をめぐる冒険

機械学習をめぐる冒険作者:小高 知宏オーム社Amazon電気羊とか、何かのSFをもじっているような感じですが、自分はそれらのSF名作を読んでいないので、元ネタが分かりませんでした。 でも元ネタが分からなくても本書を読むのには支障はありません。 数式を一…

データサイエンティスト入門

データサイエンティスト入門 (日経文庫)日経BPAmazon「データサイエンス入門」ではなく、「データサイエンティスト入門」なのがミソです。 データサイエンティストとはどんな職業か、どんな知識・スキルが必要か、といったことがざっくり書かれています。 pp…

データサイエンス入門 第2版

データサイエンス入門 第2版 (データサイエンス大系)作者:竹村 彰通,姫野 哲人,高田 聖治,和泉 志津恵,市川 治,梅津 高朗,北廣 和雄,齋藤 邦彦,佐藤 智和,白井 剛,田中 琢真,槙田 直木,松井 秀俊学術図書出版社Amazon書名の通りの内容です。滋賀大学データサ…

テキストマイニング入門:ExcelとKH Coderでわかるデータ分析

テキストマイニング入門: ExcelとKH Coderでわかるデータ分析作者:末吉美喜株式会社オーム社Amazon10年くらいぶりにKH Coderを使うので、リハビリのために手に取ってみました。 以前KH Coderを使ったのはいつだっけと、旧日記を探してみると lionus-old.hate…

学生のためのデータリテラシー(FOM出版テキスト)

学生のためのデータリテラシー ~データの読み方から分析結果の伝え方まで作者:豊田 裕貴FOM出版(富士通エフ・オー・エム)Amazon2021年2月発売。最近データサイエンス(の初歩?)を大学(特に文系学生)で教えないと!との動きが盛んで、それに対応したテキ…

ビッグデータと人工知能 - 可能性と罠を見極める

ビッグデータと人工知能 - 可能性と罠を見極める (中公新書)作者:西垣 通発売日: 2016/07/20メディア: 新書2016年初版で、自分が読んだのは2019年8版(8刷ではなくて?)です。 人工知能に関係する情報科学の事項をあれこれ解説しながら、著者先生の人工知能…

ビジネス統計スペシャリスト:エクセル統計(ベーシックおよびスペシャリスト)。

ビジネス統計スペシャリストstat.odyssey-com.co.jp という民間資格があって、それは エクセル統計ベーシック エクセル統計スペシャリスト の2つにレベル分けされています。 この年末年始、この2つのレベルの試験を受けて合格しました。 民間資格試験という…

オンライン授業でパソコン使う時間が長くなったからタイピングが上達したのか?!

自分が非常勤で担当する科目について,ぼちぼち最終授業日を迎えつつあります。 先日実技試験代わりの最終課題の提出・締切が終わり,採点してみたところ,従来の受講生よりも,新型コロナの影響でオンライン授業(オンデマンド)になった今年2020年春学期の…

都道府県別の感染病床数割合と人口割合と首都圏ヤバイの件。

高度なデータ分析ではなく算数レベルの分析ですが,新型コロナウイルス感染者数増大による医療崩壊は,関西もだけど首都圏も結構ヤバイのではという話です。 きっかけは,このツイでした。オリンピック延期の方向性が固まった途端に、1000万都市東京に感染症…

データ分析:「分けて比べる」と「複数の要素を一緒に並べる」。

昨日書いた記事の続きです。 lionus.hatenablog.jp その,2つ(以上)の変数の関係性を調べることがデータ分析としてここからの話をすすめるよ!として,クロス集計と平均値の比較に進む作りにしてみました。 https://lionus.hatenablog.jp/entry/2019/12/29…

データ集計とデータ分析の違い(私見)。

今年度は仕事でコツコツと「心理学研究法」という授業の資料を作っていて,やっとこの年末に15回分のうち14回目まで出来あがって終わりが見えてきました。 「研究法」なのだけど,仕事依頼のうちで,卒論生がアンケート調査した後の処理が全然なっていない*1…

曲線相関?擬似相関?と相関係数と偏相関係数の例題。

目下一生懸命心理統計系の授業資料を作成中なのですが,教材で使うデータ例を探す(作る)のに案外苦労しています。 例えば,曲線相関とか,抽象的には何例か思いついても,実データとして例示するのは難しいんですよね~ 必ずしも心理データではないですが…