某WebメールからEML形式でメールをエクスポート、デスクトップ版Outlook経由で365のOutlookに取り込むまで。

タイトル通りのややこしい方法で、職場で提供されているWebメールシステムのメールを、EML形式でエクスポートし、それをPST形式のファイルに変換して、デスクトップ版Outlookに取り込み、同時に365のWeb版Outlookに入れ込むまでの過程です。
備忘録として書いておきます。

まず、なぜとあるWebメールシステムのメールをどうこうする必要があったのかといいますと、当該システムのメールボックスサイズが、500MBと、なんとも古式ゆかしく奥ゆかしい(?!)仕様だからです。
この4月に就職して現在まで4ヵ月余りで7割近くを使用してしまい、年度末までまずもちません。
メールボックス溢れを防ぐためには、古い不要なメールから削除して整理する必要があるのですが、数ヵ月前くらいのメールを消すのはちょっと・・・
そこで、別途職場から提供されているMicrosoft365のアカウントのOutlook(Web版)を、アーカイブ用として活用することを思いつきました。
職場Webメールから、職場365Outlook(Web)に転送すれば、現在以降の受信メールのバックアップ(アーカイブ)はできますが、今までの受信メールはどうしよう・・・
盆休みに思い立って手をつけ、以下のような試行錯誤をしました。

  • Webメールから、ちまちまとEML形式でエクスポート→4n6という試用版のフリーソフトでPST形式に変換し、365Outlook(Web)にドラッグ&ドロップしてみる

→ダメでした
色々調べると、デスクトップ版のOutlook経由で、365Outlook(Web)に取り込む方法ができそうなので、
nasunoblog.blogspot.com
support.microsoft.com

  • デスクトップ版のOutlookに、取り込みたい365Outlook(Web)のアカウントを設定した上で、4n6で変換したPSTファイルをインポート→365Outlook(Web)にも入っているか確かめる

→OKでした。
→しかし、4n6は無料の試用版だと、一度に10個までしかEML→PSTファイルの変換ができないことに気づいたので、800通余りのメールを10個ずつちまちまちまちま作業すると考えると、うんざりしますし、そんな単純作業の繰り返しでは絶対どこかでミスをするおそれがあるので、有料版にアップグレードするか、また別な方法をとるか、考えました。
さらに調べると、同様なフリーソフトでMailStore Home というものを見つけ、これは制限がなさそうだったので試してみました。
forest.watch.impress.co.jp

  • (デスクトップ版のOutlookに、取り込みたい365Outlook(Web)のアカウントを設定した上で)、一つのフォルダにWebメールからダウンロードした800通余りのEMLファイルをまとめ、そのフォルダをMailStore Homeに読み込ませ、デスクトップ版のOutlookにインポート→365Outlook(Web)にも入っているか確かめる

→成功しました。EMLファイルが入ったフォルダごと、選んだアプリ(システム)にそのまま取り込まれるのでとても楽でした。取り込まれ方は、受信フォルダではなく、別立てのフォルダ(EMLファイルを入れていたフォルダ名が利用されている)になっていますが、まあアーカイブと思えば、それでヨシ!という感じです。