コンピュータ

NTPについて調べていたら。

授業でインターネット上のいろいろなサービスとそれぞれのプロトコルについて説明するため色々と調べていたら、 こんな動画に出会い、やっぱ時刻合わせって大切だよなあと思い、 www.youtube.com このチャンネル面白そうじゃんと思い、ちょっと過去動画見て…

日本でインターネットはどのように創られたのか? : WIDEプロジェクト20年の挑戦の記録

日本でインターネットはどのように創られたのか? WIDEプロジェクト20年の挑戦の記録インプレスR&DAmazonWIDEプロジェクトの活動について、2009年に出版された本です。 読んでいてわからんな~というところは多々あったのですが(自分の技術的な知識が足らな…

IT全史―情報技術の250年を読む

IT全史――情報技術の250年を読む作者:中野明祥伝社Amazon「情報技術の250年を読む」とありますが、本書は産業革命のあとにフランスで誕生した腕木通信の時代=1794年を始点に、250年間(2044年まで*1)の範囲を扱っています。 腕木通信ja.wikipedia.org 情報…

絵でわかるサイバーセキュリティ

絵でわかるサイバーセキュリティ (KS絵でわかるシリーズ)作者:岡嶋 裕史講談社Amazon(はじめに より) この本では、「せっかく得た知識も、どうも賞味期限が短そうだ」といった恐れに直面しなくてすむように、セキュリティの根っこの考え方を中心にお話を組…

絵でわかるネットワーク

絵でわかるネットワーク (KS絵でわかるシリーズ)作者:岡嶋 裕史講談社Amazonかわいいペンギンのイラスト(説明図)がふんだんにあり、まさに「絵でわかる」通りの内容です。 けれども、かわいいだけではなく、類書(初心者向けのネットワーク入門書)にはあ…

某WebメールからEML形式でメールをエクスポート、デスクトップ版Outlook経由で365のOutlookに取り込むまで。

タイトル通りのややこしい方法で、職場で提供されているWebメールシステムのメールを、EML形式でエクスポートし、それをPST形式のファイルに変換して、デスクトップ版Outlookに取り込み、同時に365のWeb版Outlookに入れ込むまでの過程です。 備忘録として書…

セキュリティ心理学入門

セキュリティ心理学入門作者:内田勝也学術研究出版Amazonbookway.jp紙の本をご恵贈いただきました。内田勝也先生(セキュリティ心理学研究会主宰)、ありがとうございます。 さらに普段使い用に、kindle版を購入しました。 「(情報分野の)セキュリティ心理…

高校生が教わる「情報社会」の授業が3時間でわかる本

高校生が教わる「情報社会」の授業が3時間でわかる本 大人も知っておくべき“新しい”社会の基礎知識作者:沼 晃介翔泳社Amazon高校の「社会と情報」の内容をもとにしている本なのかな~と思います(その教科書を参照していないため想像ですが)。 「3時間でわ…

できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcelVBA

togetterでまとめを見て、 togetter.com 興味がわいたので、Amazonで見てみたらプライム会員はkindle無料で読めたので、一読してみました。できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA (できるイラストで学ぶシリーズ)作者:きたみあきこ,できるシリーズ…

平成ネット史 永遠のベータ版

平成ネット史 永遠のベータ版作者:NHK『平成ネット史(仮)』取材班幻冬舎AmazonNHKEテレで2019年1月2日・3日の2回にわたり放送された「平成ネット史(仮)」の内容が増補され書籍化されたものです。 平成年間の日本における「ネット史」、まあかなり偏ってい…

コンピューティング史―人間は情報をいかに取り扱ってきたか―  原著(第3版)

コンピューティング史: 人間は情報をいかに取り扱ってきたか作者:Martin Campbell-Kelly,William Aspray,Nathan Ensmenger,Jeffrey R.Yost共立出版Amazon以前読んだ、 lionus.hatenablog.jp この本の改訂版(原著第3版)の翻訳が出ていて、ざっと目を通して…

プログラミング言語大全

プログラミング言語大全作者:クジラ飛行机技術評論社Amazon出版社による「書籍の概要」より プログラミング言語の大全集! 100以上のプログラミング言語や処理系,関連言語を幅広く解説。C,Java,Python,PHP,Ruby,JavaScript...主要言語はもちろんマイナ…

バグは本当に虫だった

バグは本当に虫だった作者:水谷哲也ペンコム(インプレス)Amazon本書は一応、バベッジの解析機関とかコンピュータの黎明期から話を起こしていますが、 以前記事にした lionus.hatenablog.jp に比べると、1960年生まれの著者が、ご自身が同時代的に経験して…

トラックボールマウスはじめました。

ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S Bluetooth Unifying 5ボタン トラックボールマウス ワイヤレス マウス windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M575 ブラック 国内正規品 1年間無償保証Logicool(ロジクール)Amazon授業仕事がもっぱら…

ビッグデータと人工知能 - 可能性と罠を見極める

ビッグデータと人工知能 - 可能性と罠を見極める (中公新書)作者:西垣 通発売日: 2016/07/20メディア: 新書2016年初版で、自分が読んだのは2019年8版(8刷ではなくて?)です。 人工知能に関係する情報科学の事項をあれこれ解説しながら、著者先生の人工知能…

コンピューター200年史―情報マシーン開発物語

コンピューター200年史―情報マシーン開発物語作者:キャンベル‐ケリー,マーチン,アスプレイ,ウィリアム発売日: 1999/10/01メディア: 単行本「第1章 コンピューターが人間だった頃」すなわち、”コンピューター=計算する人;とくに天文台や調査機関などで計算…

オンライン授業でパソコン使う時間が長くなったからタイピングが上達したのか?!

自分が非常勤で担当する科目について,ぼちぼち最終授業日を迎えつつあります。 先日実技試験代わりの最終課題の提出・締切が終わり,採点してみたところ,従来の受講生よりも,新型コロナの影響でオンライン授業(オンデマンド)になった今年2020年春学期の…

Macで作成ファイルのファイル名文字でハマる。

ExcelVBA(マクロ)を使ってやりたいことが,Macで作成されたファイルの,ファイル名文字という思わぬことが原因で頓挫することを経験したり,その他にもいくつか新しいことを知ることができたので,備忘録的に書きます。やりたいことは,Word・Excel・Power…

新型コロナウィルス問題で大学授業をWeb利用して提供してくださいになった時のヒントになるかも。

lionus.hatenablog.jp 上記記事に書いたような状況になり,SNSでは大学教員クラスタがWebを利用した(オンライン)授業をどうするかざわざわ・・・ もともと探究心と向上心に満ちている人の集まりですから,どうやったらリアル授業に劣らないようなクオリテ…

新型コロナウィルス問題で大学リアル授業をWeb利用して遠隔でやる?!

新型コロナウィルスの拡散を防ぐために,学校の一斉休校が安倍首相から要請→3月から全国的に休校,ということになりましたが,学校は学校でも,大学はちょうど春休みで授業のない期間だったので,休講とかは別に関係ありませんでした。 しかし,3月も半ばを…

JavaScript初心者勉強。

プログラミング(教育)が小学校の授業に導入されるということですが,自分の大学授業仕事にもプログラミング(教育)の波がやってきました。 今までHTML+CSSの授業(最終成果物として学生個々の”オリジナルホームページ”を作ってもらう)や,リテラシー科目…

今すぐ使えるかんたんmini OneNote 基本&便利技[OneNote for Windows 10対応版]

今すぐ使えるかんたんmini OneNote 基本&便利技 [OneNote for Windows 10対応版]作者:リンクアップ出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2019/08/22メディア: 単行本(ソフトカバー)皆さん、OneNote使っていますか? Office三種の神器Word、Excel、PowerPoin…

FreeMindのファイルが"java.lang.NullPointerException"というエラーが出て開かなくなった。

FreeMind1.0を使って作ったファイルを開こうとしたら, java.lang.NullPointerException というエラーが出て開かなくなってしまいました。 色々書き込んでいたので,これがおしゃかになったらきついです。 テキストエディタでMMファイルを直接開いてみたりし…

リアル授業の代わりにYoutube動画を提供。

大学の情報リテラシー授業で,教員のモデル操作を示しながら,学生さんに実操作を進めてもらう形式の授業が成立困難な状況に直面して,急遽自作の動画教材を提供する授業スタイルを試行→確立して以来10年余り。 lionus-old.hatenablog.jp 動画作成ツールは当…

ITパスポート試験受験と合格。

大昔に「初級システムアドミニストレータ(初級シスアド)」という,現在のITパスポートと同等とされる試験を受けて合格しているのですが,2月の2日&3日に精神保健福祉士国家試験を受けた後のリハビリ&4月のIPA情報処理技術者某試験の前哨戦&CBT試験一度受…

iPod touch 第6世代64GBをiPod touch 第6世代128GBに買い換える。

2015年にiPod touch 6の64GB,Apple公式限定の赤色を購入してから,wifi接続モバイルデバイスとして非常に便利に使っていたのですが,しばらく前からバッテリーのもちが非常に悪くなり,ここ1~2ヶ月ほどは,フル充電の状態から1時間もしないうちにバッテリ…

2つの帯グラフを横に合体(備忘録)。

アンケート調査の項目,例えば「現在の生活に満足しているか?」に対して「満足している」「まあ満足している」などの選択肢から1つ選んで回答した結果を,男女別や年代別に100%帯グラフでまとめる場合,このページ(内閣府)のように,例えば男女別の帯グ…

今まで使ってきたPCたち。

いつか何とかせねばと思いつつ,使わなくなったPCが家にたまっていたのを,ついにリサイクル業者に処理依頼することにしました。 これを機に,今まで使ってきたPCのことを書きとめておこうと思います。 1台目:NEC PC-9801VX 参考:http://adachi-giken.com/…

Firefox無罪?とHPPCでのWindows7リカバリ顛末記+α。

Firefoxがshockwaveプラグイン関係で激重になるのでChromeに乗り換えたと,昨日書きました。 しかし,Chromeに乗り換えてもPCを使ううちブラウザ関係だけでなくあらゆる動作が激重になり,例えばTerapadで書いたテキストドキュメントを名前を付けて保存する…

Firefoxさんさようなら,chormeさんこんにちわ。

Firefoxを長らく使ってきましたが,flash=shockwaveに関連して固まるだけでなく,Windows全体を道連れにして固まってしまうことが連発されたため,さよならすることにしました。 次の相棒としては,IE・・・でもいいかもですが,色々な拡張機能を使ってみた…